隠居人(InkyoBito)
Home旅(中国)旅(全般)釣り(三河湾)歩き(東三河)物置


Since-Apr/2011
ご意見箱 ご意見箱

2017年釣行記

 今年は桜の開花が例年より半月ほど遅かったし、カラス貝の育ちも遅く4月末で数ミリ程度、当然 ながら魚の動きも遅いと考え連休前にKB名人に電話して様子を確認。”去年は4月下旬には皆さん釣って いたけど、今年は釣った人はいるそうだが程度で名人もまだ。”と言う情報なので連休前の大潮の釣行は 中止し、連休後の大潮で初釣りへ。

 6月に入って各地で釣れ出した様だが、カラス貝は近場も対岸もチラホラしか着いていない。話によると、 40cm超の魚の腹の中は海草しかないとも。6月下旬になっての事、異常だ!。

 台風3号(7/4)が過ぎてから、上向いて来たそう。7/8、確かに中りは沢山あった。

 着きが悪かったカラス貝は、お盆を待たずに全て落ちた。

 KB名人の話では、今期良かったのは7月だけ、他の月は釣れても1日に1枚。10月中旬には終了かと。

 11月になっても釣れるので月末まで粘り、何時まで居るのかを確認するつもりだったが、中旬から年末並みの 寒波襲来。晴れても最高気温が11℃じゃ夕方の釣りは厳しいよ!。で、11月13日に釣れたのを最後に冬眠へ。    
日期:11月13日(月) 15:30〜17:00  月齢:24.3日 場所:近場の長い突堤黒鯛釣果:1匹
           黒鯛 42cm
岩蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.2号

 金曜日に雨が降って、土曜・日曜と北西の強風、日曜のゴルフは突風に体が飛ばされそうだった。今朝は 今期一番の冷え込みだったが昼間は高気圧に覆われポカポカ陽気。何時まで居るのかを確認に行って来た。
流石に堤防にも岸壁にも誰も居ない、セイゴ釣り師も来なかった。が、魚は来た!。

 何時もの様に海鵜の大群がお出迎えなので堤防上は糞まみれ、鳥インフルエンザに罹りそう。糞を避けては 釣り場が無いので、帰りには靴底を水洗いしています。
 一周目は異常なし。二周目の堤防付け根から5番目、1.5mのハリスが馴染んだのでリールを放し送ろうと した所で糸が穴に吸い込まれそう、異常だと合わせると同時に”ヤバイ!”、膝と左手を着いて竿先を穴の前へ。 グイグイ引っ張り込まれるのを耐え、ハリスの結び目まで巻き取り、左へ右へかわして擦れるのを避ける。強引に 引っ張り出すが戻ろうとする姿が丸見え。奴がギブアップして真下に突っ込む、これで糸を出したり巻いたりの 遣り取り数回でネットイン。万歳、だが、道糸もハリスもザラザラで紙一重の勝利。海鵜の糞の無い堤防根元 だった事も幸い、あの中じゃ膝も手も着けない。

 釣れちゃったので、今日の雨の後の強風が過ぎたら、また確認に来なければならない。更に一段冷え込む 様なので、終わりでしょうね。

   
日期:11月8日(水) 15:30〜17:00  月齢:19.3日 場所:近場の長い突堤黒鯛釣果:0匹
   何も無し 岩蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.0号

 雨が14時頃には止んだ。濁りは出たかな、と期待して行って見たが、霧雨が30分位は時々降って来た。
対岸の岸壁にも一人の黒鯛師が、彼も雨上がりを期待して来たのかな。

 夜潮に変わって1ケ月は過ぎたので昼間は潮の動きが少ない、しかも干潮から1時間しか過ぎていない。 無風で海面は真平ら、救いは陽が出ていないので暗い事だけ。何時まで居るかを確かめたいだけに来ている、 雨の影響は無くスッケスケは変わらず、期待薄。
 水深は、約3.5m。一周目は異常なし、二周目の曲がり角から3番手前の着底時に、カサッとした様な、 合わせる間も無く待って見て聞いて見た。異常がないので回収して確認すると蟹の甲羅に穴が2個、居たのだ!。 それっきりで暗くなるのが早いので17時前に終了。

 明日は、雨上がりの強風。週末はゴルフがあるので練習もしなくては。その後は寒くなる予報。
週明けは長潮、潮の動きは少ないが夕方は満潮過ぎの時間帯になるので、また来て見よう。もう誰も来ないだろうな。

   
日期:11月6日(月) 15:30〜17:00  月齢:17.3日 場所:近場の長い突堤黒鯛釣果:1匹
           黒鯛 46cm
岩蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.2号

 夕方は19時が満潮なので、15時頃の潮は未だ低い。で、朝はどうかと行って見た、と言っても朝ドラを 見て朝食を食ってからなので堤防着が9時半。
 ドピンカン、無風で鏡の様な海面、スッケスケで3m沈んだ餌の蟹が見える。これは駄目でしょうと、先端まで の30分で終了。

 潮は低くても夕方と、今期初のダブルヘッター。スケスケ具合は変わらないが、南西風で海面がザワツク だけまし。でも一周目は異常なし。二周目に入って曲がり角の辺から、丁度海面がケーソンの穴に当たり、ガボッ・ ガボッと泡立ち始めた。日没直前、”最高のタイミング、来てちょうだい。”と真剣になる。角から3番目の やはり3mで止まった、道糸に重みを感じ合わせを入れると真下に突っ込む。今日は擦れない様にと汚い堤防 (海鵜の糞だらけ)にしゃがみ込み右手を一杯に伸ばしてあしらう。数回の突っ込みで糸は出したが、鈎外れも 擦れ切れも無く、唇にガッチリと掛かってゲット。

 明日は歯医者、明後日は雨予報、どうしよう?。

   
日期:11月5日(日) 15:00〜17:00  月齢:16.3日 場所:近場の長い突堤黒鯛釣果:0匹
   何も無し 岩蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.2号

 未だ居るはずと行ってみた、釣り人は居た、魚も居た!。若者が一人で先端付近を探っていた、 中りは3回。

 3時半頃に、先端から5番目で、穂先がフワッとしたので合わせたら蟹の甲羅に穴が開いていた。 内側へ廻って探りながら、若者とすれ違い時に聞くと、全く中らないとの事。未だ居るはずだよと話す。 内側の中間付近の底近くで回収時に重み、と走る、がポロッと鈎外れ。居るよ居るよと少ない残り時間を 気にしながら継続。
 二周目は最近の中りがあった付近以外は2ブロック毎に落とす。先ほど蟹を潰された付近の#7で、 一気にギューンと真下に突っ込まれた。水深3mなので穴の下に居るはずと耐えるが沖には移動しない。 今期最後かも、捕りたいなと思いながらしばらく首を振っていたが、パラッと道糸が風になびく、アアー。 道糸がガサガサ、擦れ切れ、竿が短いからな。。。

 何時まで居るのか、中りが出なくなるまで通って見よう。でも、そろそろ夕方は干潮になるのよね。

   
日期:11月3日(金) 15:30〜17:00  月齢:14.3日 場所:近場の長い突堤黒鯛釣果:0匹
   何も無し 岩蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.2号

 台風22号通過後に寒い日が続いたが、この数日は暖かかったので”居るかな?”と行ってみました。

 駐車場には2名が支度していました。黒鯛狙いの様子。彼らは歩き、私は自転車なので追い越して行く。 堤防上で挨拶、最近の様子を聞かれたので”台風後には居たよ。”と。彼らは先端に行く、私は何時もの通りに 根元から開始。約30分掛けて先端まで探るが中らぬ。先端から3番目、彼らの探っている中、水深3mでヒット し、真下に突っ込む。巻くと穴に入られるので底で遣り取り、沖に走らせたいと左に引いた時にパラッと鈎外れ。 この時期、少ない中りをバラスのは超悔しい、今年はバラシが多すぎ!。

 彼らは、夜釣りに来た様で、穂先ライトを装着。この時期、17時を過ぎるとアット言う間に道糸が 見えなくなる。
まだ、居るので七五三の祈祷や雑用が済んだら、また来て見よう。

   
日期:10月24日(火) 15:30〜17:00  月齢:4.3日 場所:近場の長い突堤黒鯛釣果:1匹
       黒鯛 49cm
岩蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.5号

 台風21号が過ぎ去ったら行こうと思っていたが、風速10m/sec以上じゃ危ないよね。で翌日の無風曇り時々 パラパラ小雨(カッパは不要)の夕方に近場へ。この時期、台風直後でも誰も来ない。

 定常通り、突堤根元外側からブロック1個置きに探り始めると、雨がポツポツ。”アチャー始めた所なのに!。”、 本降りになりそうなら帰るけど西は明るいので粘る。
 先回、中った曲がり角前は異常なしで通過。角から3ブロック目で止まったので合わせた、が動かない。ウンッと 思ったら下に突っ込みヒット!。結構な重量感、”この時期バラシたくないな。”と遣り取り、大きそうなので 沖に走ったら寄せずに体力を消耗させる作戦。もう良いかなと寄せ始めたら真下に突っ込まれ動かなくなった。 道糸の出具合からケーソンの穴では無いが全く動かせない、壁にヘバリ着かれた様だ。待つ事数分、引っ張るが 動かない、また待つ事数分、左右に前後に揺さぶりながら引いたら動いた!。ホットして最後の突込みをかわせて ネットイン。

 糸が見えなくなる17時まで1時間、中りなし。潮は濁って良さそうだけど、この時期、中潮の干潮で1ヒット を喜ばねば。

   
日期:10月20日(金) 15:30〜17:00  月齢:0.3日 場所:近場の長い突堤黒鯛釣果:1匹
       黒鯛 44cm
蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.2号

 台風21号が沖縄に接近中、明日からは雨、明後日からは暴風雨の予報なので、夕方の雨上がりに行って見た。
雨が上がった所だし金曜日、誰も居ないのは当然だよね。

 ブロック1個おきに先端まで、内側を戻りながら探るが異常なし。台風前だけど異常に静か、そよ風と細波、全く 寒くも無い、快適な釣り。1時間弱で一回り、最後の曲がり角を過ぎた内側で、”止まったよね。”と合わせたら 甲羅に穴が開いていた。未だ居るんだと真剣になる。雨が続いているのに2mまでは蟹が見える透明さ。
 外側に戻って、テトラ際から二周目を始める。#2で”ウンッ”とリールを止めて見ると、一気にギューンと沖に 走られてヒット。これ程速い突っ込みは久々だし、普通はプッチンだが耐えられた。が、右5mはテトラなので余裕は無い。 テトラを狙って走る魚を左側に導く努力、チョット強引は仕方なしでケーソンの穴に突っ込まれるかと思いながらも 引き寄せてゲット。
 その後も、#4の3m付近でヒットしたが、パラッ、穴に潜られ擦れたかと思ったが鈎外れ。

 5時を過ぎると、薄暗く糸が見えない。水温はまだまだ暖かい、居ても良いんじゃないの?。台風過ぎに又来よう。

   
日期:10月9日(火) 06:00〜10:30  月齢:19.9日 場所:三河湾の地堤(西)黒鯛釣果:1匹
       黒鯛 43cm
蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.2号

 この時期異常に暖かく夏日予報、風も西風なので終盤はどうかと。
 3連休明けの平日、誰も居ないのは当たり前かな。でも満潮前の良い潮、どうして誰も来ないの?。

 2m位までは蟹が落ちて行くのが見えるスケスケの潮、1号にしようか迷ったが合わせ切れは嫌なので1.2号で。 前々回にヒットした#9は異常なし、2ブロック毎に落として#14の4m付近で【ガツッ】と来たので自然に合わせ て乗った。直ぐに沖に走ったので安心して弱らせて浮かせられた。開始30分位なので今日も複数と期待したが、 その後はサッパリ。結局下げ潮まで4時間粘ったが異常なし。最先端の中層と#15で何の反応もなく蟹が無くなったが 河豚かな?。ジャミ中りは結構あったが鯛らしきはゲットした1回のみ。

 KB名人が8時半頃に登場、2時間程一緒に探ったが蟹餌で中りなし。私が帰る時にフジツボに変えていたが、 結果は如何に?。

   
日期:10月5日(木) 14:30〜17:00  月齢:14.9日 場所:三河湾の地堤(西)黒鯛釣果:0匹
   何も無し 岩蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.0号

 TNさんの車と他に2台が駐車場に、平日で3台、、、釣れてるかなと期待。

 でも、テトラに到着し眺めると堤防には1名しか居ない、他の2台は工事関係者かバードウオッチングか。 潮はスケスケだし、東風、釣れなそうな予感。。。
 2ブロック当たりに1投で先端のTNさんの所へ向かうがフグの中りも無い、”KB名人が#19で1枚、 13時頃に帰った。”との情報。それでも18時に満潮だから17時頃までにはプチ時合をと期待して探る。 先端外側は流れがあるので探ると最先端の4m付近で、いきなりのガッツンに自然に手が動き、浮かない、 首を振った、パラッ。切られた?と思ったが鈎外れ、下手糞!。蟹餌だからデカ河豚の可能性もあるけど、 たぶん鯛。しつこく先端の3ブロックを行ったり来たりしたが、次は無し。

 TNさんは渋滞を避けると16時過ぎにお帰り。潮位が高くなりケーソンの穴でザバザバしだすと、ジャミ 中りは出るが鯛らしきは皆無で終了。
 潮時的には最高の日、地元の釣り師が来ても良い筈だが誰も来ない、釣れてないと言う事。TNさんも今期 最後かなと言ってのお帰りだった。

   
日期:9月26日(火) 07:30〜11:30  月齢:5.9日 場所:三河湾の地堤(西)黒鯛釣果:3匹
                   黒鯛 47/38/38cm
蟹/フジツボ・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.5号

 愛鳥モンキーの体調も良く、安心して久々の釣り。様子を確認しようかとも考えたが、先ずは餌を落とす事に。

 丁度KB名人と同時に到着、”7月は良かったが、8・9月と釣れても1匹だよ。”と芳しくない情報。 故にか、先行者1名と我々の3名のみ。
 コンビニの巻き寿司を食ってゆっくりと準備。海は緑かかって濁り、苦潮かと思ったが小魚はウヨウヨ居るので大丈夫、 ”最近の1週間はこんな状態だが、スケルトンより良いよ。”KB名人の弁。

 #9外側の水深2.5m位の浅棚で止まり中りを合わせてヒット、ケーソンの穴に潜りこもうとする魚に対抗するも パラッ。擦れて切れたかと思ったが鈎外れで、7月の悪夢再来か?。合わせが早すぎかなと、直ぐの中りは穂先で感じて から合わせたら蟹が無い。次は30分も経たない内に、#19の水深5m付近で止まり中り、道糸が張った程度で合わせたら 乗った!。深場なので穴に潜られる心配は無いので出したり巻いたりの遣り取り、ヘチから離れないので穂先を左に振って 右へ泳がせながら沖に出させたが、秋の魚は粘りが強い。久々の魚は47cmだった、嬉しい!。その後30分位にも 中層で止まり中りの38cm。KB名人も1匹上げていたが、”調子が良いね!。”とビックリ。蟹餌が無くなったので 取りに戻ろうかフジツボに変えるか迷い、先端まではフジツボでと継続、#28で、またまたヒット。

 これを最後に次は無く2時間が経過。満潮までは中りが有ったが、下げ始めてからは全く気配なし。何時食うか判れば。。。

   
日期:8月25日(金) 07:00〜10:30  月齢:3.4日 場所:三河湾の地堤(西)黒鯛釣果:0匹
   何も無し 岩蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.2号

 茶臼山でのBBQの時に、炭火の塩焼きを食いたいと早起きして出かけた。名古屋ナンバーと岡崎の KBさんの車があった。私が始める前にTNさんも登場。

 TNさん曰く、三河湾中が苦潮気味で今日は望みは薄いとの事だが、BBQ用に釣れたらリリース しない様にと頼んで開始。
 皆さん、カラス貝を何とか生かして使用。私は簡単に岩蟹、その内フジツボに変更予定。”全然中りが無い。” と嫌に成り始めた頃にKJさんも登場、彼もカラス貝。

 蟹餌なので中りはあるものの、釣れるのはでかフグのみ。TNさんもKJさんもお帰りしたし、暑いし 腹も減ったので、今日も坊主でGiveUp。帰りに産直売り場で野菜と卵を買って帰りました。漁師が農夫に。

   
日期:8月9日(水) 09:00〜11:30  月齢:16.7日 場所:近場の長い突堤黒鯛釣果:0匹
   何も無し 岩蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.2号

 太平洋上に長く居座った台風5号がやっと過ぎ去ったが、2日間は強い西風。風もおさまったので近場に。

 駐車場には早朝から遣っていた二人組みが帰る所、全く中りなしとの事で期待薄。堤防上には投げ釣りの若者が3名と 黒鯛師が1名。黒鯛師からはやはり中りなし、西浦のカラス貝も落ちてしまったので砂蟹で遣っているが、ギマが中ると。
 今年は春から何処もカラス貝の着きが悪かったが、三谷港のカラス貝もお盆を待たずに全て落ちたのでこれからは岩蟹か フジツボにチェンジ。

 満潮から2時間は過ぎたので、何時もの様に内側は先端向きに流れが出ているが外側は動かない。外側から探り始め 1周したが中りなし。先端内側の流れが強い場所は念入りに探ったが異常なし。暑くなって来たのでギブアップ終了。
 駐車場へ戻ると、ヘチ竿を準備する黒鯛師が1名、釣れたでしょうか。。。

   
日期:7月27日(木) 9:30〜11:00  月齢:03.7日 場所:地元の小さな漁港黒鯛釣果:0匹
   何も無し 蟹・ヘチ
4.0mOTOSHIKOMI
ハリス1.2号

 目覚めたら小雨。1ケ月ぶりの雨かな、9時には止んで曇り空で涼しい。

 丁度、下げ潮が動き出した頃なので、近場で1時間ほど探ってみようと出発。そろそろカラス貝も終わりみたい なので、昨日捕った岩蟹を10匹。
 平日の真昼間だから誰も居ない、中りも無い。先端中ほどでコツコツと言うジャミ中り、足を広げた蟹は元気。 内側も探って異常なく、再び外側へ。渡船の引き浪がザバザバと当たった時に止まった様なで合わすと手ごたえが。。。 でもすっぽ抜け、蟹の褌を残して鈎に噛ませた2Bの錘が取れていた。

 今年は駄目だ、バラシばかり!。

   
日期:7月22日(土) 16:30〜18:30  月齢:28.0日 場所:三河湾の地堤(西)黒鯛釣果:0匹
   何も無し カラス貝・目印
4.0mOTOSHIKOMI
ハリス1.2号

 大潮の土曜日夕方なのに、駐車場は1台も来ていない。釣れそうに無いと思いながら堤防へ。

 17時頃に黒鯛師が3名、メバルの半夜狙いが3名。17:30頃になって外側に左向きの流れが出た、 左向きは珍しい気がする。先端のメバル狙いの釣り師の足元へ左手で竿を持ち(操作し難い)落とし込むと、 止まった様なで、合わすと軽い重さの抵抗でカラス貝が無くなる。間違いなく黒鯛の、今日はたった1回の 中りだった。で、またまた坊主。
 内側だけを探っていた地元の釣り師(バイクで堤防まで来ている)が、#1内側で40cm超をゲット。

 他の2名に確認したが、一中りも無かったそうで、日没終了

   
日期:7月8日(土) 13:00〜18:30  月齢:14.0日 場所:三河湾の地堤(西)黒鯛釣果:0匹
   何も無し カラス貝・ヘチ
和竿望保・2.45m
ハリス1.2号

 7月6日にKB名人から電話、釣れ出したのでとのお誘いだが、翌朝は二日酔いで集中できずと中止宣言。
それが悪かったのか、今日の釣りは【悪夢】。都議選に大敗した自民党の気持ちが良く判る1日だった。

 干潮だった事で、堤防は誰も居ない、30分もしない内にKB名人が到着。3号台風後から上向いて来たとの事。 潮は夏色で良さげだが干潮からの上げ始めは二人共に中り無し。15時を廻った頃から南西風が強まり中りだす。 貝を取られる事2回、合わせ切れ、ヘチを横走りされ擦れ切れ、スッポ抜け、スッポ抜け、で16時過ぎ。15時半頃 に到着したKJさんは1匹ゲット、KB名人も2匹ゲット。満潮で潮が止まると中りは途絶えたが、夕凪で無風に なった頃に時合いが。ここでも、スッポ抜けが2回。KB名人は3匹はゲット。KJさんと私は勉強し直しを痛感、 カラス貝にKB名人と名を入れないと釣れてくれないかも。。。中りは10回は有ったが坊主とは、下手糞!。

 カミサンからも”下手じゃない!。”と一蹴。疲れたので寝付きは良かったが、夜中に目覚めてから悪夢再来。

   
日期:6月29日(木) 10:00〜11:30  月齢:05.0日 場所:地元の小さな漁港黒鯛釣果:0匹
   何も無し カラス貝・ヘチ
4.0mOTOSHIKOMI
ハリス1.2号

 南風で蒸し暑い、黒鯛釣りには持って来いの天気なので、漁港の突堤へ行って見た。早朝の方は帰った後で、 誰も居ない。

 1時間探ったが、下げ潮が動くはずなのだが全く動かない。”帰るか?”と思い回収した鈎に貝は着いてない、 食い逃げされたので再挑戦。今度は穂先をフワッと持ち込む中りを合わせるが、中りは軽いし貝も正常、何でしょう?。 食い逃げが2回と中るが割られないのが2回、魚が餌かハリスを擦っただけかも。。。でギブアップ。

 OBさんがやって来た。去年からコマセのフカセ釣りも始めたそう、約30分の情報交換。体調は良さそうなので 何より。

   
日期:6月27日(火) 16:30〜18:30  月齢:03.0日 場所:近場の埠頭黒鯛釣果:1匹
       黒鯛 41cm
カラス貝・ヘチ
2.1m・朝凪
ハリス1.2号

 午後になって薄日が差し、風は南東になったので、夕食前の一探りに。

 ADさんが外側の岸壁を探っていた。目の前の浮き桟橋にも2名が居たが直ぐに終了、入れ替わって又一人が。
 潮がやや低いが、2.1mの朝凪で丁度良い、ど干潮なら2.45mの和竿が良いかなと思ったりして、10m位進んだ所で、 ”ゴツッ”と言う明確な中りを合わせたら乗った。水深が3.5mで3.0m付近での止まり中り。水深は浅いし41cm だったのでアッと言う間に浮いてネットイン。カンヌキにガッチリ掛かっていた。

 しまった、カメラを忘れたとカミサンに電話して持って来てと頼んだが、”魚の方を持って来なさい。”とキッパリと 断られた。絞めた魚を撮ってもと思い、携帯電話での撮影。ところが蓋を開く時に手からポロッと地面に落ちて、更に 滑って海の中へ。玉網を伸ばして海底を探ろうと思ったが届かない!。
 U−SIM再発行で¥3,200の出費、高い魚だった!。カメラを忘れない様に釣り専用カメラ(安いやつ)をアマゾンに発注。 合わせて1万円強。。。

 
   
日期:6月26日(月) 07:00〜08:30  月齢:02.0日 場所:地元の小さな漁港黒鯛釣果:0匹
   何も無し カラス貝・ヘチ
2.1m・朝凪
ハリス1.2号

 目覚めが早かったので、朝食前の散歩がてらの釣行。餌採り場の桟橋には、主のADさんが居ました。
”一中りも無かった、この風(北西風)は嫌いだ!。”と言ってお帰り。

 KTさんに頂いた情報で、今日は低い岸壁を探って見る事にし、昔、船釣りで使っていた【2.1m・朝凪】 で試した。が、お腹が空く時間になっても一中りも無く終了。

   
日期:6月24日(土) 07:00〜08:30  月齢:00.0日 場所:地元の小さな漁港黒鯛釣果:0匹
   何も無し カラス貝・目印
4.0mOTOSHIKOMI
ハリス1.2号

 近場の長い突堤に居るならば、漁港にも居るでしょうと様子見に。

 満潮止まり直前。大勢の小鯖釣り師が岸壁に集結、堤防先端にも3名、此処の早朝は何時も賑やか。
 堤防の中央で、底までの深さに糸を出していたら底付近で沈まなくなったので回収。途端にギューン・プッツン、 まさかと思ったがチモトで合わせ切れ。その後、潮止まりまで中り無く終了。
 1名の黒鯛師が先端内側を探っていた。挨拶して聞くと、”さっき45cmが釣れたよ、昨日も1匹。” この方、この港の主でADさんだった。

 岸壁の様子見に行ってみると、KTさんのVWの車が。2名でヘチ釣り、1匹ゲット。堤防で遣って来たが 中らなかったと話すと、”ADさんが1匹釣ったよ。”との話から、港の主のADさんを理解。

   
日期:6月22日(木) 15:30〜18:30  月齢:27.3日 場所:近場の長い突堤黒鯛釣果:1匹
       黒鯛 42cm
カラス貝・目印
4.0mOTOSHIKOMI
ハリス1.2号

 遠くへ行っても釣れないならば、近場の様子を見に行こうと。

 昨日の大雨で外も内側も濁りとゴミ、満潮の止まり前だが内側は流れ、外側は流れ無し。一人の人が先端で遣ってます。
 根元から先端に探って行く、どうも先端でヒットした様な所作が2回。30分位掛かって先端へ、ヒットして遣り取りを開始 している、大きそう(50cm超だった)。聞いて見ると、干潮から上げ始めて10回以上もヒットしていたが、ポロッが多く4匹目。 私も狙うと底で止まり中りもポロッ。先行者曰く、”流れが変わった、中らなくなった。”とお帰り。本当に中らない事暗くなるまで。
 サングラスを外す頃に、私の後から開始した若者が先端内側で、立て続けに2回ヒット。その後を探る私にも、今期初ヒット。 その若者更に2枚追加するも、私には中り無し、下手糞だ!。下げ潮が動き出したら、ゴミが岸壁2m幅位に押し寄せ、私はギブアップ。

   
日期:6月16日(金) 10:00〜12:30  月齢:21.3日 場所:三河湾の地堤(西)黒鯛釣果:0匹
   何も無し カラス貝・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.2号

 今期、3回目の釣行も【坊主】。もう嫌になった!。

 満潮からの下げ潮で良いでしょうと、朝ドラを見てから出発。TNさんと去年から始めた岡崎の方の車、 今日もKB名人は来ていない。
 TNさんのストリンガーに35cmくらいが2匹、今日は釣れるかなと期待。TNさん帰るとの事、釣れたのは 満潮前に外側で、岡崎の方も内側で1匹。
 風がビュービュー、帰るのも無理ない。釣りづらい中探るが、何の反応も無し。飛沫が少しかかるほど、で ギブアップ。

   
日期:6月6日(火) 07:30〜12:00  月齢:11.3日 場所:三河湾の地堤(西)黒鯛釣果:0匹
   何も無し カラス貝・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.0号

 去年の6月初旬には5回の釣行で8匹、今年は今日が2回目で釣果ゼロ。堤防の釣り人も少なく、年々釣れなく なって来ている。

 早朝5時半に眼が覚めたが二度寝せず、そのまま準備して出発。駐車場には1台も停まっていない、明日から 天気が崩れるので皆さんが来るだろうと期待していたのだが、、、、釣れないんだと予感。
 東風、もう少し弱いと思っていたが、雲も多い空で肌寒いくらい。9時頃に草臥れて堤防根元に戻る途中、スッケ スケ敬遠していた外側を覗いていると#32で見えチヌと顔合わせ。水深2m位、餌を落とすが”フンッ”とゆっくりと 沈み込み。しばらく周辺を探るが反応無し。#6の内側で貝を紛失、食われたのか、ただ外れただけか不明。今日は この2回だけ。

 11時頃になって潮が上げ始めた頃に、岡崎のKBさんが登場。月に5、6回は来ているが2匹の釣果、退屈 だからと海老餌も準備して来ていた。
 上げ潮始めも中り無くギブアップし駐車場へ戻ると、TNさんが到着。4・5月初旬はパイプ虫で孕みをゲット、 現状は貝でも食う様になったのでカラス貝に変更。今期9匹の釣果。
 時間が早いので産直の【こもだ商店】へ寄ったが休み、それではと、【豊橋・赤十字】へ寄って献血。

   
日期:5月12日(土) 14:30〜18:00  月齢:15.6日 場所:三河湾の地堤(西)黒鯛釣果:0匹
               黒鯛 岩蟹・ヘチ
改造超軟調ヘチ竿
ハリス1.2号

 去年は4月から釣れ出していたが、今年は桜同様に遅いとの情報だが、気候も良くなったので連休明けの大潮に 初釣りへ。岩蟹も少ないしカラス貝も粒では使えぬ大きさがチョットだけしか居ない。

 駐車場前の埋立地は整備され雑草も無く真平ら、例年ガードレールを乗り越える場所には約2m高さのフェンスが。 遠回りしなければならない、邪魔だね!。”邪魔はどっちだ。”と言われて進入禁止にされたら困るな。。。
 堤防には岡崎のKBさんと自作小エビルアーで釣る人の2名。KBさんは既に今期1枚ゲット、この日は30cmの アイナメ、黒鯛より良いお土産。冬場でも例年の如く天気が良ければ来ていたそう。”KB名人でも今期4匹だから、 まだまだ少ないよ。”との事。とにかく、皆さん元気で今年も来ている様なので良かった!。

 午前中にKB名人が40cmの孕み鯛を釣ったそうだが、スナメリが堤防の内外、足元から遥か遠くまで群れて ”ブシュッ・ブシュッ”と息つき音が聞こえ続ける。これだけ多いと黒鯛も警戒するかもと考えながら始める。
 全然中りが出ない。途中で重量感のある中りを合わせたら、抵抗無くスカッ、と思ったら、道糸で切れていた。 キズが有ったとは思えない、堤防で擦れたかな?。ドキッとしたのはこの1回のみ、17時頃からタケノコの活性が 上がったが、鯛の中りは出せずに終了。最後までスナメリは居続けた。

戻る

Copyright(C) 2011 "InkyoBito in Gamagoori" all rights reserved Product by Monky-papa